忍者ブログ
映画のコトやら何やら綴りませう
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんだか久しぶりのTVの洋画劇場鑑賞。ここのところ今一パッとしないウォルフガング・ペーターゼン 監督の、豪華キャストによる超大作史劇ですね。トロイの木馬伝説は知っていてもその舞台となるトロイ戦争そのものの知識はあまりないので、興味深く見させていただきました。

トロイ (2004)
TROY

トロイのバカ王子とスパルタの不倫王妃が恋に落ちたことで、トロイを滅亡に導く大戦争が勃発するのであった。

トロイの王子パリスが恋するスパルタ王妃ヘレナをさらってしまったことで国を滅ぼしてしまうことになるわけで、その割にこの二人の描写はあっさりしたもの。あくまでブラッド・ピット扮するギリシャの英雄アキレスを主人公として物語は進みますね。そう、アキレス腱の語源となった人物です。ではこのアキレスの戦いぶりを描いた英雄譚かと言うと、これがそうでもない。何かこれは、アキレスとトロイの第一王子ヘクトルの戦い軸にしつつ、その実ペーターゼン監督はあくまでオーソドックスな群衆劇、史劇大作を今の世に作ろうとしたのではないかと思うのですね。

ペーターゼン監督らしいダイナミックな映像や編集の数々に目を見張りつつ、その一方でドラマ自体は実にオーソドックスで予想を覆すような展開はありません。見ていてどうにも懐かしい、'60年代あたりの史劇大作を見ているような気分になってくるのですよね。最新技術が可能にした大群衆による城攻めのシーンなどは「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズを思い起こさせますが、英雄譚でもある「ロード・オブ・ザ・リング」と違って「トロイ」では極力ケレン味を廃した演出を心がけているのも監督の意向通りなのでしょう。クライマックスのトロイの木馬作戦から炎に包まれるトロイの街の映像まで、実に史劇らしい史劇を久しぶりに見ることが出来たと少々嬉しい気分でした。ただ勿体ないのは、そのクライマックスのトロイ陥落戦にまったくと言っていいほど迫力が無かったことでしょうか。なんだか最後の最後で気が抜けてしまったような。

人間ドラマ部分の希薄さはTV放送時間の影響もあるのでしょうか。オリジナル・ランニングタイムが163分もありますから、今回の放送では40分くらいはカットされた計算でしょうか。こういう群衆劇としては厳しいところですね。しかしそんな中でも俳優陣の、特にヘクトル王子を演じたエリック・バナや巫女プリセイス役のローズ・バーンは良いものでした。そして特筆すべきはトロイ王を演じた名優ピーター・オトゥールの素晴らしい演技。過去数々の作品で名演を見せてくれたオトゥールですが、本作でも見事に作品に深みを与えていました。

ところで物語の発端となるヘレナ王妃ですが、戦乱を巻き起こして国を滅ぼすに足るほどの魅力が感じられないのが難でしたねぇ。パリス王子共々人物描写に深みがなく、あっさり描きすぎたことの弊害でしょう。
後これは翻訳の問題でしょうけど、史劇にしては登場人物達の言葉使いが変に現代的なのが気になりましたね。
それにしても・・・見せ場であるトロイの木馬作戦ですが、映像化すると予想以上にマヌケに見えるというのも問題と言えば問題でありました(笑)。

放送記録:2007年04月29日PM9:00~11:24ABCレビ「日曜洋画劇場」

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
はまりん
HP:
性別:
男性
管理者メニュー
カウンター
最新コメント
[11/24 はまりん(´▽`)y-~~]
[11/24 すくりん]
[05/07 はまりん(´▽`)y-~~]
[05/06 すくりん]
[04/10 はまりん]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]