忍者ブログ
映画のコトやら何やら綴りませう
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

稲垣メンバーが名探偵金田一耕助に扮する、「犬神家の一族」(2004)「八つ墓村」(2004)に続く好評シリーズの第三弾いよいよの登場です。前作前々作とTVドラマとしては力の入った作品で、今回の作品も楽しみにしていました。

金曜エンタテイメント新春特別企画
「女王蜂」

今回の「女王蜂」も「犬神家の一族」や「八つ墓村」と同様、何度も過去に映画化やドラマ化された作品ですが、そのため新作を作ると必ず過去の作品と比べられる運命を背負っています。もっとも傑作とされる映画版のある「犬神家の一族」「八つ墓村」と違って「女王蜂」の過去映像化作品はどうにもピリッとしないものが多いので、今回は幾分スタッフとしても気が楽だったかもしれませんが。
「女王蜂」映画で言えば市川崑監督、石坂浩二主演の「女王蜂」(1978)と岡譲二主演の「毒蛇島奇談 女王蜂」(1952)を見ています。「毒蛇島奇談」の方はオリジナリティに溢れていて比較しにくいのですが、1978年版が市川崑と石坂浩二のシリーズ5作の中で極めて評価が低いのは脚本の混乱ぶりと、そして何よりもヒロイン智子を演じた中井貴恵の大根ぶりでしょう。

今回の智子(と母親琴絵の二役)を演じるのは演技力には定評のある栗山千明。
女優としてもルックス的にもわりと好きな栗山千明ですが、しかしその個性的な風貌は男達を引きつけてやまない絶世の美女という役所には違和感あり。言い方は悪いですが栗山のどちらかというと下品な顔立ちも厳しいところですが、旧家のお嬢様と言うには上品さがまるで感じられない立ち居振る舞いが致命的かと。栗山本人も頑張って演技しているのは分かるのですけどね。演出家としてもそこら辺が分かっているのか琴絵に波打ち際を走らせるなどやや現代的なキャラクター付けもしていたようですが、残念ながらそれも中途半端な努力にしか見えませんでした。

栗山、稲垣以外の役者陣を見ると、大道寺当主役の石橋凌はさすがの存在感。しかし全体的には小粒感が強いです。市川崑版の豪華な配役が印象に強いせいも大きいでしょうけど。

さてドラマですが、
事件を淡々と時系列通りに描く脚本は正直退屈。もともとこの物語は横溝の他作品に比べてそんなに面白いものでも無いので1978年市川崑版などでも精一杯ドラマティックに盛り上げようとしていたものですが、それを妙に淡々と描く本作は少々手を抜きすぎかな、と。「女王蜂」という題材も難しいものだったでしょうけれど、シリーズも3作目となって残念ながら少々スタッフ的にもマンネリ気味になってきたのかもしれません。
今後もシリーズが続くとしたら(そして個人的には続くことを望みますが)、横溝作品の中でもこれまであまり映像化された事のない原作を選ぶか、知名度の為にメジャー作品から選ぶとしてももっと映像的に見栄えのする原作を選ぶべきでしょう。
ところでこのシリーズでは毎回最初と最後に原作者の横溝正史自身(演じるは小日向文世)が登場して金田一耕助と会話するシーンがあるわけですが、今回初めて横溝が金田一に同行して事件に出くわすというのは、今後毎回やられても困りますが面白い設定でした。あまり生かされているとは言えませんでしたが。

と言うわけで次回に期待。次作るとしたら何だろ。メジャー作品から選ぶとすれば、「獄門島」あたりが妥当かな?

放送記録:2006年01月06日PM9:00~11:20関西TV「金曜エンタテイメント新春特別企画」

PR

帰ってきました。けっこう疲れてます。
まぁ、と言ってもあちこちに初詣に行き、後はTVドラマや映画を延々と見ていただけですけどね(笑)。

例年恒例のテレ東お正月恒例の新春ワイド時代劇。あまりに長すぎることもあっていつもは見ないのですが、今回の「天下騒乱・徳川三代の陰謀」は好きな時代のドラマなだけに一度見てみようかということで。
まぁいろいろと作り込みの甘さは気になるものの、見始めると途中でやめられなくなるほどの面白さはあり。というわけで最後まで見てしまいましたよ。
出演陣はさすがなかなかに豪華でした。全体的に小粒ではありますが、現状では良く集めたというところでしょう。柳生十兵衛と言えばどうしても千葉真一のイメージが強いのですが、今回演じた中村獅童もなかなか良し。
10時間という長丁場を一本通すドラマが作られないまま、散漫な内容になってしまったのは脚本家ないし演出家の力不足でしょうか。何にしろ、10時間一挙放送という形式はこちらの集中力も落ちて来るということもありますし、お正月の一つのイベントであるのは分かりますが純粋に時代劇を楽しむためには余り良い方法では無いなぁと。
裏でやっていた「里見八犬伝」の方は録画してありますのでいずれ見ます。
放送記録:2006年01月02日PM2:00~11:55TV大阪「新春ワイド時代劇」

3日は「古畑任三郎ファイナル」の第一夜。
そもそも過去の「古畑任三郎」シリーズは昨今の刑事ドラマの中では出来は良い方という印象は持ちつつ、特に大ファンと言うわけではありませんでした。第一印象の「コロンボのパクリやん」という気持ちも大きかったわけですし。で今回、シリーズ最後ということもあり、また第一夜に石坂浩二、第二夜にイチローが出演ということもあり興味深く見させて頂きました。
第一夜を見てのまずの感想は、西村雅彦氏はやはり上手いなぁということでした。石坂浩二ももちろん存在感を発揮し、藤原竜也も良し。芸達者が周りを固めているだけに主役が食われまくっていた感じですね。
物語は、トリック等にオリジナリティはほぼ無いものの、まずまず良く出来ていたと思いますよ、ええ。
イチローが登場する第二夜はちょっと生で見られなかったので、これもまた近いうちに見ます。先に今日の第三夜を見ることになりますが。
放送記録:2006年01月03日PM9:30~11:40関西TV「新春ドラマスペシャル・古畑任三郎ファイナル第一夜」

映画の方はと言いますと、ハリー・ポッター好きの母の要望で「ハリー・ポッターとアスガバンの囚人」と、それと私も未見でしたジブリの「猫の恩返し」を借りて持って行きました。
こちらに付いてはまた次回にでも(あんまり書くこともないんですけどね)。

え~、前回はどうもイマイチなオムニバスドラマで少なからずガッカリさせてくれた「日本のこわい夜」、その第二弾です。

「日本のこわい夜・特別編~お祓いから全ては始まった…呪われた家の潜入…異常事態が番組を襲う!!」

前回とは趣向を変えて、実際の心霊番組の中で怪奇現象が起こるというドキュドラマな作りが面白い。
が、その番組のリアルさが命のはずの作りだけれど、「呪怨の家探索」シーンなど作りすぎやりすぎで逆にドリフのコント状態に・・・。
くりぃむしちゅー始め出演者達のオーバーな演技も興を削ぐ。特に友近の演技にはしらけさせられます。番組的に一番重要なシーンなのになぁ。
ついでに、その「呪怨の家」にどこかで見たことのある家を利用するのも考え物。
http://www.planear.co.jp/studio/ecoda1/ecoda.html
どうしてもシラケてしまうんですよね。

最後が完全なドラマになってしまうのは構成上仕方がなかったのかな。でも出来れば最後までドキュドラマの形を保って欲しかったものですが。
ついでに序盤での心霊ビデオ紹介コーナーで、とっくに監督自身がお遊びと語っていることで有名な「サスペリア」(1977)のタクシーシーンを臆面もなく実際の心霊現象として紹介しているのがこれまた興ざめ。

全体としては作り込みが足りず、よりリアルさを追求すれば面白かっただろうにと少し残念でした。
しかしラストをやたらと可愛いワンちゃんで締められたのにはちょっとホノボノ(笑)。

ところでこういう作りって、番組本編中にも紹介されていましたが公開中の映画「ノロイ」(2005)と一緒なわけですね。
「ノロイ」もあたかも本物のドキュメンタリーのように宣伝して、かなり凝った宣伝も繰り広げている作品です。
まぁ「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」(1999)や、遡れば「食人族」(1981)や「スナッフ」(1976)なんかの宣伝手法なわけで、どこまでリアルさが醸し出せるかが勝負というところでしょうか。
その点で言えば「ノロイ」はわざわざ失踪した(という設定の)心霊研究家やそのファンサイト、研究家の本を出版していた(という設定の)出版社のサイト、研究家の友人を名乗る人のサイト等を立ち上げ、なかなかに頑張っているなぁと思わせてくれます。
ただこれも全体的に作り込みが甘いので少し検索すれば全てが映画のための作り物と分かってしまうのが残念なところではあります。
しかしまぁ、日本映画でここまでドキュドラマを本物っぽく盛り上げたのは立派なものかと。

ただし・・・映画の宣伝のためとは言えあちこちの心霊関係のBBSに「ノロイ」で描かれた事件や研究家の失踪を本当のことのように書き込みまくったのは、スタッフの努力は認めますがやりすぎかと。まじめに心霊のことを調べたり議論している人たちに失礼だし、もしその書き込みが原因で荒れたりした時にどう責任取るんだよ~とか思ってしまいましたよ。

「日本のこわい夜・特別編」毎日TV2005年8月24日(水)PM9:00~9:54放送

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
はまりん
HP:
性別:
男性
管理者メニュー
カウンター
最新コメント
[11/24 はまりん(´▽`)y-~~]
[11/24 すくりん]
[05/07 はまりん(´▽`)y-~~]
[05/06 すくりん]
[04/10 はまりん]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]